
MAミキサー 加藤 綾人
DIGITAL GARDEN事業部 2022年度入社
- QUESTION 01 MAミキサーとはどんな仕事ですか?
-
作品の音に関わる工程を担当します。 撮影時のセリフ収録、整音、音声加工、ナレーション収録、時にはSE作成などを行い、音全体のバランスを作品に合わせて調整して仕上げます。
- QUESTION 02 この仕事を選んだ理由はなんですか?
-
大学で音周りのことを学んでおり、勉強する中で自分でもMIXができるようになりたいと思ったのがきっかけです。
- QUESTION 03 ⼊社⼀年⽬はどんな感じでしたか?
-
なかなか現場の空気に慣れず、緊張ばかりしていました。
- QUESTION 04 今はどういう仕事をしていますか?
-
作業の準備からNUENDO、ProToolsのオペレーション、作業後のバックアップ作成が主な仕事です。 また他部署と連携を取り、1つの案件が円滑に進むように動くのも大事な仕事です!
- QUESTION 05 職場の雰囲気はどんな感じですか?
-
とても明るい会社だと思います! 仕事の相談もしやすく、他部署の人とも合間に雑談したり、仕事終わりに飲みに行ったりすることもあります!
- QUESTION 06 仕事の面白さはどういったところですか?
-
たくさんの作品を作り手側から見ることができるところです。
- QUESTION 07 仕事をしてうれしかった事は何ですか?
-
MAのお仕事は作品の完成に立ち会えるので、作業した作品が完成する瞬間が嬉しいです。
- QUESTION 08 この仕事で大切だと思うことは何ですか?
-
コミュニケーションだと思います。 毎日色々な方々とお仕事をするので、そこでのやり取りが大切だと思っています。
- QUESTION 09 将来、どんなスタッフになりたいですか?
-
音の事ならぜひこの人に、と思ってもらえるようなスタッフになりたいです!
- QUESTION 10 学生時代にやってたことで、仕事に役立っている事は何ですか?
-
学生時代の共同制作です。 たくさんの人とお仕事をするので、複数人で一緒に何かを作るという経験が役立っていると思います。
- QUESTION 11 休日は何をしてますか?
-
サウナが好きで、週に一回のペースで行っています!
- QUESTION 12 この仕事を目指す学生へひとことお願いします。
-
この仕事でしか得られない経験や見られない部分がたくさんあると思うので、楽しみにしてもらえればと思います!